top of page
検索

医療機器の緊急配送事例と赤帽パワーゲート車の活用方法

  • 赤帽あすか運送株式会社
  • 2 日前
  • 読了時間: 3分

更新日:15 分前


医療現場では、医療装置の急なトラブルで緊急対応が求められることが多く、修理・保守パーツの迅速な配送が命を守る大切な役割を果たし、正確でスピーディな配送が欠かせません。

今回は、熊本空港から熊本市の総合病院様まで医療機器パーツを緊急配送した事例をご紹介します。


安全運転へのこだわり

医療機関において、緊急時の医療機器の配送は非常に重要な役割を果たしています。

緊急時には、配送のスピードだけでなく安全性も特に重視しなければなりません。

あすか運送株式会社では、どんなに急ぎのご依頼でも「安全第一」を徹底しています。医療機器は精密で高価なものが多いため、急ブレーキや急発進を避け常に安定した運転を心がけています。

スタッフ全員が安全運転講習を受けており、日々の車両点検も欠かしません。


交通法規を遵守し、安全運転。
交通法規を守り、常に安全運転。

緊急時でも丁寧な対応

今回のご依頼は、病院での修理交換が必要な医療機器パーツ(重量物)の緊急配送でした。

ご指定の時間に熊本空港で荷物を積込み、病院でメーカーエンジニア様に直接お渡し、今回は交換

作業中に5時間ほど待機し、作業終了後は交換済みパーツを積込み福岡の倉庫様までお届けしました。緊急時でも荷物の取り扱いやお客様への対応は常に丁寧に行っています。


医療機器の積み込み風景
熊本空港で医療機器の積込み風景

赤帽パワーゲート車の便利さ

医療機器を配送する際には、安全対策が欠かせません。

医療機器は重量のある精密な装置であり、取り扱いにも細心の注意が必要です。

あすか運送株式会社では、赤帽パワーゲート車を活用することで、重い荷物も安全かつスムーズに積み降ろしできます。

これにより、現場でスタッフの作業負担を大幅に軽減し、機器の破損リスクも最小限に抑えています。

※ あすか運送では労働安全衛生法で義務化された「テールゲートリフター特別教育」受講済みです。

赤帽パワーゲート車のページはこちら

赤帽パワーゲート車の詳細記事はこちら


赤帽パーゲート車とハンドリフト
赤帽パワーゲート車とハンドリフト
重量110キロの医療機器
重量110キロの木枠梱包下駄付きの医療機器。

お客様から感謝の言葉

配送後、お客様から「急な依頼にも関わらず、丁寧に対応していただき本当に助かりました」と感謝のお言葉をいただきました。こうしたお客様の声をしっかりと受け止め、今後サービスの改善に生かすことが、信頼関係を構築する上で重要になり、また私たちの励みとなります。

今後も地域の皆様に信頼され、愛される運送会社を目指してまいります。


医療機器配送のご依頼、ありがとうございました。
配送のご依頼、ありがとうございます。

配送後のフォロー

配送完了後も荷台の忘れ物確認や車両周りの清掃、ご要望等のヒアリングを行い安心してご利用いただけるよう努めています。

今後もあすか運送株式会社は「安全・迅速・丁寧」をモットーに、皆様の大切な荷物をお届けいたします。




😊 初心の目の輝きをいつまでも 😊

赤帽あすか運送㈱は毎日安全運転でお客様の荷物をまごころで運びます。

お急ぎの荷物や赤帽パワーゲート車による精密機器・医療機器の配送は

赤帽 熊本 あすか運送株式会社にお任せ下さい。

あすか運送のスタッフブログ

 
 
 

コメント


bottom of page